こんにちは、kikiです!
今回はちょっと変わった韓国旅行ということで、韓国の大学訪問を紹介します。
ソウル国立大学
スカイキャッスルのドラマにも出てくるスカイ(SKY)は、韓国のトップ3の大学であるソウル国立大学(SEOUL), 高麗大学(KOREA), 延世大学(YONSEI)の頭文字をとったもの。
今日は中でもソウル大学を紹介します。

ほとんどの韓国の大学は山のふもとにあって、ソウル大学も冠岳山のふもとにあります。
キャンパスが結構広いので中までバスで回ってくれます。(5511、5513)
おすすめスポット1ー奎章閣(규장각)ー

奎章閣は朝鮮時代の王室の書庫の名前です。
一般公開はされていませんが、建物の中に昔の書物を保管する場所があり、湿度や温度が保たれているそうです。
地下1階は展示室になっていて、時期によって様々な書物が展示されていて見ることができます。
ちょうど、ハングルの書物が展示されていました。


おすすめスポット2ー記念品屋さんー
奎章閣のすぐとなりに記念品屋さんがあり、ソウル大学のグッズが売られていました!






人形、キーホルダー、ジャンバー、シール、ノート、筆箱?まで
あと、韓国の教育熱というか、子供にもソウル大に入ってほしいという願いからなのか子供用のTシャツも一緒に売られていました。

おすすめスポット3ー美術館ー


美術館は入場料無料、時期によって変わる展示を見ることができるようです。
そのほかにも学生会館やキャンパスの雰囲気を楽しめる場所ですね!
おすすめスポット4ー学生食堂ー
学生食堂。学内にはいくつもの学生食堂があるのですが、一般のレストランよりかは少し安めで、結構おいしい!
(ソウル大学生はさらに1000ウォン割引だそうです)



外部から見学しに来ている人もいるため、職員に聞けば機械で食券を買う方法を丁寧に教えてくれます。
新しいことをしてみたいという人は一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。